ニュージーランド留学TO GOでは、お子様が安心して留学生活を送り、それぞれの留学目標を達成して頂くために「ガーディアンサポート」サービスを提供しております。
ガーディアンサポートとは
「ガーディアン」とは、現地での保護者のことです。現地保護者として、留学期間中、親御様から離れて暮らすお子様の生活面や学校面のお世話をさせて頂くのが「ガーディアンサポート」サービスです。
留学中には、楽しいことも大変なことも、色々なことが日々起こります。日本で親御様と住んでいたら一緒に解決できるようなことを一人で解決していくことで、自立に繋がります。ですが、未成熟な10代のお子様には、一人で解決することが時には難しいことがあります。また、親御様も、日本とニュージーランドの言葉や習慣・教育制度の違いにより、どのように対応をすれば良いか困られることもあるかと思います。
ニュージーランド留学TO GOでは、お一人お一人に寄り添い、きめ細かなサポートをすることをモットーに、お子様や親御様に安心して留学生活を送って頂くサポートをしております。

学校担当者に常に面会に行き、お子様の小さな変化を見逃さないようにしています。また、頻繁に会いに行くことで、私どもがどれだけお子様のことを大切に思っているかが伝わり、学校担当者もよりきめ細かいサポートをしてくれます。
ニュージーランド留学TO GOガーディアンサポートの特徴
親御さまもお子さまも大変な決断をされて留学を決断されることと思います。
私自身も16歳から3年間、クライストチャーチの高校に留学をしましたが、留学前は不安でしたし、留学後も今までに経験したことがないことがたくさんありました。当時の私が利用したエージェントは、サポート内容を掲げていたものの、その多くを実行してることはありませんでした。その為、子供の私にはどう対応をすれば良いかがわからず、仕方なく我慢をしたり、放っておいて問題が大きくなることもありました。両親に相談はするのですが、英語も話せないですし、インターネットがない時代でしたので、ニュージーランドではどうすれば良いかがわからず、「日本だったら・・・」という仮定でアドバイスをくれましたが、文化の違いで、ニュージーランドでは通じないことも多くありました。
その経験がありますので、私がガーディアンになる時には、心に決めていることがあります。
それは・・・
・お子さまに留学目的を達成して頂くことを最優先にとことんサポートをする
・お子さま一人一人を見て、それぞれに寄り添ったきめ細かいサポートをする
・時間をかける必要がある時は、時間を惜しまず、必要なだけ時間をかけてサポートをする
このように決意をしております。
それでも時には、親御さまのサポートなしに解決できないことも起こります。
その際には、お互いに信頼をし合い、ご一緒にお子様の留学生活を実りあるものにしたいと思っております。
ニュージーランド留学TO GO代表 高田奈穂子